«珈琲の淹れ方講習»

珈琲の淹れ方講習をするきっかけとなったのは、当店は御家庭に直接珈琲豆を配達しているのですが、お客様の家に配達をした時「サン珈琲のお店で飲む珈琲と家で淹れた珈琲の味が全然違う」とおっしゃられ、実際にキッチンで淹れておられるところを見せてもらいました。
思った通り間違った淹れ方でした。
これではいけないという思いで今まで講習を続けています。
ぜひ、珈琲の淹れ方講習を受講したいと思われる方、ご連絡をお待ちしています。

  珈琲の淹れ方講習風景 珈琲の淹れ方講習の一場面

★“珈琲の淹れ方講習”チラシ

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(カフェ教室)神戸市立青陽西養護学校

     

2015年09月23日  8:48 pm

神戸市立青陽西養護学校の保護者の方から美味しい珈琲の淹れ方講習のお申し込みがありました。

10月の下旬に実施する予定です。

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)伊川谷中学校

     

2015年09月13日  1:10 pm

9月12日(土)珈琲の淹れ方講習(教室)を伊川谷地域福祉センターで伊川谷中学校の

PTA主催で実施致しました。当日は校長先生も参加され参加人数33名様、盛り上がりました。焙煎機

 

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)県立兵庫高校

     

2015年08月13日  8:36 pm

今日、県立兵庫高校の役員様と打ち合わせを兼ねて珈琲の淹れ方講習(教室)をしました。

兵庫高校での実行日は11月16日(月)に決定!参加人数は40名以上になりそうです。

DSCF2143当日が楽しみです!

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)明舞幼稚園のご報告

     

2015年08月04日  2:54 pm

 

8月4日(火)の今日、明舞幼稚園で珈琲の淹れ方講習を実施しました。

下記に参加者の方々のコメントを載せました。

*コーヒーの淹れ方、参考になりました。ありがとうございました。

    日頃なんとなく淹れていたので・・・・・反省です。

*久しぶりに美味しい珈琲を飲みました。次回はアイスコーヒーの美味しい

    作り方を教えてほしいです。

*珈琲豆の特徴などを教えてもらいたかったです。苦味、酸味など・・・。

*サン珈琲さんのお話、分かりやすく楽しかったです。今回、参加できて良かったです。

 家でも試してみます。

*とても楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。家で自分で淹れるとあまり

 美味しく出来ていなかったので・・・早速、家でやってみたいと思います

その他たくさんのコメント、ありがとうございました。珈琲豆の特徴はコーヒーの質問箱コーナー

で説明するべきだったと思います。アイスコーヒーの作り方は幼稚園の教室の設備上できなかった

のですがぜひお店でやりますのでお申し付けください。

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)愛徳幼稚園のご報告

     

2015年07月01日  1:42 pm

6月29日(月)に愛徳幼稚園で珈琲の淹れ方講習(教室)を実施致しました。

下記に参加者の方々のコメントをピックアップしました。

*とても楽しかったです。コーヒーのことは何も知らなかったので勉強になりました。

    お家でも淹れてみたいと思っています。

*詳しく教えて頂きありがとうございました。途中で質問形式だったのも良かったです。(眠くなくて 笑)

*基本的なことでも知らなかったこと、間違っていたことがあって勉強になった。お話も楽しかった。

*本日はありがとうございました。参加者の皆さんが笑顔で楽しまれている様子を見ているとお願いして

    良かったと感じました。また、お店に伺います。(役員様から)

 

その他、多数のコメントありがとうございました。実は、この日は体調が悪く私自身が点数をつけると決して

良くなかったと思っています。ぜひ、無料講習のご利用をお待ちしています。また、愛徳幼稚園の参加者の方々

には女子会(パーティメニュー)ご利用の際は+1品サービスさせて頂きます。

 

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)伊川谷中学校

     

2015年07月01日  9:39 am

伊川谷中学校の役員様から美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)を9月12日(土)実施のお申し込みがありました。DSCF2163

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)星陵台中学校+女子会のご案内

     

2015年06月17日  8:37 pm

 

先日の火曜日に星陵台中学校で美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)を実施しました。

アシスタントスタッフが都合で行けなかったのですが、役員様のご協力により楽しく出来たと思います。

ありがとうございました。下記に参加者の方々のコメントをピックアップしました。

*今回、打ち合わせ時に生豆から焙煎も見せて頂き初めての体験がたくさんありました。

   これを機会に自分でも挑戦したいと思います。

*ちょっとした工夫ややり方でとても美味しくなるので家でも頑張ってやってみます

*6年前にも講習を受けました。今回もアレンジ珈琲の作り方を教えて頂けてすごく

     楽しい講習です。ありがとうございました。

*いつも我流で淹れてましたが、今日習った事を早く試してみたいです。ケーキも

     美味しかったです。とても楽しい時間をありがとうございました。

*珈琲がこんなに苦くないとは思いませんでした。楽しく珈琲について教えて頂き

    美味しいケーキも頂いて大満足でした。

 

たくさんのお褒めの言葉を頂戴しました。しかしいつも実施する度にもっと分かりやすく、もっと楽しく、

もっと良い内容に努力をしているつもりですがまだまだ足りません。これからもよろしくお願いします。

 

お知らせ この度の星陵台中学校の参加者の方々には女子会(パーティメニュー)ご利用の際は

+1品サービスを致します。(ご同伴の方も可) 詳しくはお電話で承ります。

 

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(いりえ幼稚園)

     

2015年06月12日  4:10 pm

神戸市西区のいりえ幼稚園の役員様から11月に珈琲の淹れ方講習のご依頼がありました。DSCF2160

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)兵庫高校

     

2015年06月12日  4:00 pm

兵庫高校の役員様から11月に珈琲の淹れ方講習のご依頼がありました。ファゼンダR

   

美味しい珈琲の淹れ方講習(教室)明舞幼稚園

     

2015年06月08日  2:54 pm

DSCF21438月4日(火)明舞幼稚園で美味しい珈琲の淹れ方講習

(教室)を実施することが決定しました。